
はじめまして
お得情報とおいしいご飯が大好きなオトギと申します。
楽しみながら節約していくことをコンセプトにお得なポイントの情報やお店のクーポンについてお届けしていきます!
記念すべき初回のお得情報は
タイトルにもある通りコメダ珈琲でのお得な支払い方法です!
お得な支払い方法
最初に、本ブログの結論となる
コメダ珈琲でのお得な支払方法とは
ずばり デジタルギフト券 です。
ただし、普通に購入するだけでは特にお得になりません。
デジタルギフト券とは
従来の紙やカード型のギフト券を 電子データ(コードやURL)で受け取れる形にしたもの です。
特徴
・形式:メール、SNS、QRコード、専用アプリなどを通じて送付される
・利用方法:受け取ったコードやURLを、対象となるECサイトや店舗で入力・提示して利用
購入方法
次に、具体的なデジタルギフト券の購入方法についてです。
デジタルギフト券は5のつく日にYahoo!ショッピングで購入するのがお得です!
還元率詳細
内容 | 還元率(ポイント種類) |
---|---|
ストアポイント | 1%(paypay通常) |
paypay支払い | 0.5~1%(paypay通常) |
LINE連携 | 3.5%(paypay期間限定) |
5のつく日 | 4%(paypay期間限定) |
ストアポイント上乗せ分 | 5%(paypay期間限定) |
LYPプレミアム会員 | 2%(paypay期間限定) |
ポイントサイトpowl経由 | 1.3%(powlポイント) |
こちらが17.3%の内訳です。
ストアポイントとpaypay支払いでのポイントは特に意識していなくてもつきます。
ただし、それ以外の還元ポイントの獲得には注意点がありますので
ポイントを取り逃さないために詳しく見ていきましょう。
LINE連携で+3.5%

Yahoo!ショッピングでは「LINEと連携で毎日もらえる」というキャンペーンが実施されており、購入金額に対して 3〜4% のpaypayポイントが付与されます。
ただし、指定の支払い方法で、という条件がついています。
おそらく多くの方が使っているPayPayだとLINE連携をしておくだけで、いつでも3.5%のPayPayポイントが付与されます。
5のつく日に+4%

5のつく日は「毎月5日・15日・25日」にYahoo!ショッピングで行われる、PayPayポイントの還元率がアップするキャンペーンです。
対象日:毎月 5日・15日・25日 の 3日間
特典:エントリーすると、購入金額に応じて PayPayポイントが+4%相当進呈
注意点:キャンペーン対象日に毎回エントリーする必要があります。
ストア限定で+5%
ストアによってはさらに5%還元になります。
こちらもエントリーが必要です。

LYPプレミアム会員は+2%
「LYPプレミアム」とは、LINE/Yahoo!/PayPay関連サービスをより便利・おトクに使える有料会員サービス(サブスク)です。
月額料金: 508円(税込)
(2ヶ月無料になる新規登録キャンペーンを下で紹介しています。)

LYPプレミアム会員だと、Yahoo!ショッピングでのPayPayポイントの還元率が2%追加されます
新規登録の場合、2ヶ月無料で+2%還元になるだけではなく、
PayPayポイントやYahooショッピングで使えるクーポンも獲得できます。
気になる方はこちらから確認してみてください!

ポイントサイト経由で+1.3%


ポイントサイトは一度登録して使い方を覚えれば
様々な場面でお得になります!
少し上級者向けになるので「面倒くさそう!」と思われましたら読み飛ばしてください!
Powl は「ポイントサイト」の一つで、広告案件やネットショッピングをPowl 経由で利用すると、購入金額に対してPowl 独自のポイントが付与されます。
この還元は、Yahoo!ショッピングで付与されるPayPayポイントと重ね取りできます。
一度覚えてしまえば簡単ですが、直接PayPayポイントに貯まって使えるわけではないので少しややこしいです。ポイントを取り逃したくない!という方は下の手順をチェックしてみてください。
Powl 経由で還元を受けるには、以下のような手順を踏む必要があります。
(一般的なポイントサイトと同様の流れになります)
①Powl に会員登録
無料で会員登録できます。
②Powl でYahoo!ショッピングから「広告利用でポイントゲット!」をクリック
上記画像の「広告利用でポイントゲット!」を押して Yahoo!ショッピングへ行きます。
③そのまま買い物
途中で別のリンクに飛んだり、ブラウザを閉じたりしないように注意して購入します。
④貯まった Powl ポイントを交換/利用
Powl ポイントは、電子マネーやギフト券、他のポイントなどに交換可能です。
(多くの交換先が1pt=1円です)
Powlでは友達招待制度があり、「紹介リンクを経由して登録」または「登録後3日以内に紹介コードを登録」して入会後、5000pt獲得すると追加で1000pt獲得できます。
周りのお友達でPowlを使っている方がいる場合は、そちらから紹介してもらってください。
もし周りでご利用している方がいない場合は、ぜひこちらの紹介コード「TQK3XHN4B2I」や
下記の紹介リンクをお使いください。
注意点
支払いが煩雑
コメダのデジタルギフト券は、500円分と1000円分しかありません。
そのため、3000円分支払いたい場合、店員さんに3枚分ギフト券を提示する必要があります。

デジタルギフト券は実はコーヒーチケットと併用可能
併用で、デジタルギフト券の使用枚数を少なくしながらお得に支払いができます!
ちなみに残額は現金以外でも支払えます。
残額が次に使えない
例えば980円のお支払いの場合、1000円分のギフト券を利用してもお釣りが返ってこないのはもちろん、残額を次回に持ち越して使うことはできません。
獲得ポイント上限
これは上限が高いため特に意識する必要はないかと思いますが、キャンペーンごとに獲得ポイントの上限が設定されていることがあります。
期間限定ポイント
キャンペーンで追加される還元率分は、基本的に期間限定PayPayポイントになります。
これは用途や使える期間が限定されており、通常のPayPayポイントと比べて使いづらくなっています。

この期間限定PayPayポイント、実はデジタルギフト券を購入する際に使うことができます!
貯まったポイントは次のデジタルギフト券の購入に使えば
ポイントの期限が切れることなくお得に利用することができます。
お得に買える日が制限される
上記のキャンペーンを最大限利用するには、5のつく日にデジタルギフト券を購入する必要があります。
しかし、普段コメダ珈琲に行かない方が急に行きたくなるときもあるでしょう。
LINE連携のみでも5%還元となるため、5のつく日以外でも通常よりもお得に購入できます。
オトギばなし
ここでオトギの小話です。
コーンスープでモーニング
コメダ珈琲のモーニング、実はコーンスープにもつきます。
コーヒーがあまり好きではないという方はぜひお試しを。
いつもと違うコメダ珈琲が楽しめるかも…。
(本ブログのタイトル画像で写ってます。)
オトギの還元率
ちなみにオトギの還元率はLYPプレミアム会員以外の15.3%です。
その他人気チェーン店でも
このデジタルギフト券、実はコメダ珈琲だけでなく、様々な人気チェーン店のものが販売されています。

大戸屋、ブロンコビリー、ビアードパパ、ガストやバーミヤンなどの「すかいらーくグループ」、サーティワン、丸亀製麺
吉野家、サンマルクカフェなどなかなか魅力的なラインナップです。
個人的に大戸屋とブロンコビリーが大好きなのでうれしいです!
さいごに
最後にお得に購入するためのおさらいです。
キャンペーンに先にエントリーしてから5のつく日にYahoo!ショッピングで購入しましょう!
上級者の方はポイントサイトのPowlを経由することもお忘れなく。

このように、簡単にまとめてエントリーできます。
というわけで、初回のブログはここまでとさせていただきます。
初めての投稿でよみづらい部分も多かったかと思いますが、最後まで読んでいただいてありがとうございます!
これから楽しく節約できるお得情報を発信していくので、気が向いた時には
ぜひ「オトギのおとく情報室」に立ち寄ってみてください!