【2026年版】大戸屋の福袋「特盛まんぷく袋」が登場!気になる中身と予約方法まとめ

お得

こんにちは

お得とおいしいご飯が大好きなオトギと申します。

   

そろそろ年末も近づいてきて、福袋シーズンがやってきましたね!
最近は飲食チェーンの福袋もどんどん人気が高まっていますが、今回はその中でも注目の「大戸屋ごはん処」の福袋をご紹介します。

大戸屋の福袋「まんぷく袋」とは

大戸屋の福袋、通称「まんぷく袋」は、毎年年末から新年にかけて販売される人気の福袋です。
2026年版は特盛まんぷく袋として登場!価格は 税込5,000円

今年は 2025年11月4日(火)12:00~11月30日(日)23:59 の期間で事前ネット予約が可能です。
受け取りは全国の大戸屋店舗にて、2025年12月26日(金)~2026年1月14日(水) の間(定休日・年末年始休業日を除く)となっています。

大戸屋福袋『まんぷく袋』今年は3.2万袋!ネット事前予約は11月4日(火)~ | 新着情報 | 大戸屋
日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めて、大戸屋の魅力をぎゅっと詰めた福袋を!おうちでも大戸屋の味をお楽しみいただける人気のオ

福袋の内容

今回の「特盛まんぷく袋」は、
「オリジナル商品詰め合わせ」「お得なクーポン」がセットになった大満足仕様です!

オリジナル商品詰め合わせ(約5,250円相当)

コラボ七味2個セット
大戸屋特製「黒酢あんの素」(2~3人前)×3袋
しそひじき(50g)2袋
もちもち五穀ご飯(30g)8袋
ごまめしお(30g)2袋
【NEW】生のり佃煮(100g)1個
【NEW】大戸屋オリジナルお弁当バッグクラフト調・保冷仕様・お弁当2つ分サイズ

クーポン「まんぷくーぽん」6,000円分

1冊=300円割引券×10枚(=3,000円分)

2冊で合計6,000円分!

利用可能店舗:全国の大戸屋(※防衛省店を除く)

利用条件:1会計につき税込1,000円ごとに1枚使用可能
 (店内飲食・テイクアウト・物販品OK/デリバリー・福袋購入時は対象外)

クーポンの有効期限は2026年6月25日までになります。

購入時のポイント

予約数に限りあり(約1.9万袋)で、店舗ごとに予約枠が異なります。

人5個まで購入可能。

キャンセル・変更は受け取り3日前まで(アプリ会員限定)

店頭販売もあり(12月26日~)。ただし早期完売の可能性大です。

クーポンの有効期限は受け取り後から設定されるので、使用開始日にも注意!

💡 こんな人におすすめ!

・大戸屋の味をおうちでも楽しみたい人

・クーポンを活用してお得に食事したい人

・限定グッズや“福袋感”を楽しみたい人


2026年版は“特盛”の名にふさわしい充実内容。
クーポンだけで元が取れてしまううえに、人気メニューを再現できる調味料やご飯まで入っているので、大戸屋ファンはもちろん、初めての人にもおすすめです!

<strong>クーポン博士</strong>
クーポン博士

店頭での購入で、大戸屋アプリのポイントも10ポイント貯められます!

大戸屋ポイントは14ポイントで600円値引き券と交換できます。

大戸屋でのお得な支払い方法

大戸屋でのお支払いは、デジタルギフト券を利用すると簡単に10.3%還元になります!

詳細はこちらの記事で紹介しています。

【コメダ珈琲で最大17.3%還元】人気チェーン店でお得にポイントGET!
はじめましてお得情報とおいしいご飯が大好きなオトギと申します。楽しみながら節約していくことをコンセプトにお得なポイントの情報やお店のクーポンについてお届けしていきます!             記念すべき初回のお得情報はタイトルにもある通り...

例えば、1,020円の鶏と野菜の黒酢あんを食べる場合、福袋の300円割引を利用したうえで、500円のデジタルギフト券を利用することで、51円分のポイントが獲得できます!

まとめ

以上、大戸屋の福袋お得な支払い方法の紹介でした。

こちらを活用して、お得に大戸屋を楽しみましょう!

ちなみにオトギのおすすめは「鶏肉とお豆腐ねばねば野菜のトロトロ煮としそひじきご飯」です。

それではみなさん、よいお得ライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました