
こんにちは
お得とおいしいご飯が大好きなオトギと申します。
楽しみながら節約していくことをコンセプトにお得なポイントの情報やお店のクーポンについてお届けしていきます!
今回はdポイント10%増量のキャンペーンとポイントサイト利用の注意点を紹介します。
キャンペーン内容
他社ポイント(例:クレジットカードのポイント、ポイントサイトのポイントなど)をdポイントに交換する際に、交換した分のdポイントに加えてさらに10%のボーナス分が上乗せされます。
| キャンペーン期間 | 2025年11月1日~2026年1月5日 |
| 注意点 | ①エントリーが必要 ②増量分10%は期間限定のdポイント ③増量分のポイント進呈時期が後日(2月末頃) ④期間中にポイント交換を完了する必要がある ※交換元によっては交換にタイムラグが発生することがあります |

期間限定のdポイントの期限は進呈日より約2ヶ月(62日)
ミスタードーナツやコンビニのようなdポイントカード加盟店やd払いで利用できます!
こちらの記事でミスタードーナツの半額情報やおすすめドーナツを紹介しています。
ポイントサイト
次に、ポイント交換元になるポイントサイトについて紹介します。
ポイントサイトとは
ポイントサイトとはインターネット上で買い物やクレジットカードの作成、銀行口座や証券口座を開設などをすることでポイントを貯められるサイトのことです。
ポイントサイトといってもモッピーやハピタス、ポイントインカムなど様々なポイントサイトがあり、貯まるポイントはそれぞれ独自のポイントになります。(モッピーならモッピーポイント)

この独自ポイントからdポイントや楽天ポイント、現金(銀行振込)などに交換できます。
ポイントサイトの使い方
ポイント経由で還元を受けるには、以下のような手順を踏む必要があります。
①ポイントサイトに会員登録
無料で会員登録できます。
②利用したい案件の「ポイントゲット!」をクリック(画像はモッピーのものです)

この案件だと公式の最大21,600円相当に加えて14000円分のポイントが獲得できます。
上記クレジットカード(三井住友カード)は様々な人気チェーン店で最大20%還元になります。こちらの記事でマクドナルドでの利用方法を紹介しています!
③そのまま条件を達成する
途中で別のリンクに飛んだり、ブラウザを閉じたりしないように注意してポイント獲得条件を達成します。
※上記広告の場合はそのまま新規クレジットカード発行をします。
④貯まった Powl ポイントを交換/利用
ポイントが承認されるまでタイムラグがあります。(上記案件は30日~180日程度)
獲得したポイントはお好きなポイントに交換しましょう。おすすめはもちろんキャンペーン中10%増量になるdポイントです。

10%増量キャンペーンは定期的に開催されているので
ポイント承認までのタイムラグで
今回のキャンペーンに間に合わないという方も大丈夫です!
(前回開催期間2025/8/1~8/31)
・友達紹介制度
モッピーでは友達招待制度があり、「紹介リンクを経由して登録」または「紹介コードを登録」して入会後、5000pt獲得すると追加で2000pt獲得できます。
周りでご利用している方がいない場合は、ぜひこちらの紹介コード「WsXAA146」や
下記の紹介リンクをお使いください。

利用時の注意点
ポイントサイトを利用する上で恐ろしいのは、獲得できると思っていたポイントがもらえないことです。オトギは高額のクレジットカードのポイントを数回逃したことがあります。
皆さんにはこんな気持ちを味わってほしくない。
というわけでポイントを確実に獲得するための注意点を紹介します。
(下記google chromeの設定画面になります)
Cookieの許可

Cookieを許可するとカートの中身や設定内容が保存されたり、経由した履歴が残るのでポイントサイトでポイントが正しく付与されます。
トラッキング拒否オフ

トラッキング拒否(Do Not Track)をオフにするとは、ウェブサイトに対して「自分の行動データを追跡してもいい」と伝える設定のことです。
ポイントサイトなどを使う場合、この設定をオフにしておくことで、
正しく「経由履歴(ポイント判定用のCookie)」が記録され、ポイントが付与されやすくなります。
閲覧履歴の削除

他のサイトを以前に経由していた場合、古い「経由情報(Cookie)」が残っていると、どのサイト経由で購入したか判定できなくなり、ポイントが無効になることがあります。
ポイントサイト経由の直前に閲覧履歴を削除するとよいです。
※利用直後に閲覧履歴を削除してしまうと経由した情報が消えてポイントが無効になるためポイントサイト利用の直前のみにしましょう。
Wi-Fiを切る
ポイントサイト(モッピー・ハピタス・Powlなど)はWi-Fiでもモバイル回線でも使えます。
ただし、ポイントを確実にもらうためには
🔹「安全なWi-Fi」
🔹「安定した接続」
を使うことが大切です。
出先でWi-Fiが安定していない場合や心配な場合はWi-Fiを切ると確実でしょう。

オトギは以前スマホでうまくポイントが獲得できないことが多々あったので
最近は自宅のノートパソコンから行うようにしています。
それからは経由した履歴が見つからないという理由では一度も失敗しません。
ポイント却下条件を見る

つい先日、クレジットカードの案件利用で
さらにお得にしようと紹介コードを入力したことで
かえって16,000円分のポイントが獲得できませんでした(泣)
ポイント獲得条件だけでなく、ポイント却下条件をしっかり確認して慎重に行うようにしましょう。
まとめ
今回はdポイント10%増量のキャンペーンとポイントサイトを利用する上での注意点について紹介しました。
みなさんは間違ってもオトギのように土曜出勤前の朝にばたばたしながらやるなんてことはせず、落ち着ける時間に慎重にポイントサイトを利用しましょうね。(戒め)





コメント